Blogブログ
- ブログ
- 防犯砂利のメリット・デメリット(アールエクステリア)
2024/08/18
防犯砂利のメリット・デメリット(アールエクステリア)
防犯砂利とは??
防犯砂利は、一般的な砂利に比べ、上を歩いた時に大きな音が鳴るよう加工された砂利です。
不審者が家の敷地内に侵入した際、防犯砂利の上を歩くと大きな音が鳴って存在を知らせてくれるので、防犯対策として効果的です。
防犯砂利のメリット
1:防犯対策になる
最大のメリットは、その名の通り防犯対策になることです。
「軽く踏むだけでも大きな音がする」というのは、不審者にとっては人に気づかれる可能性があり、大抵は踏んだ瞬間に逃げていくでしょう。
また、「砂利が敷いてある」というだけで侵入を避ける場合もあります。
2:普通の砂利に比べて軽い
防犯砂利は軽量素材を使っているものが多く、普通の砂利に比べて軽いのが特徴なので、比較的簡単に持ち運んだり敷いたりすることができます。
ホームセンターなどで購入しても持ち帰ってくるのが楽です。
3:デザインが豊富
防犯砂利の素材はさまざまで、カラーバリエーションや粒の大きさも豊富に用意されているため、エクステリアとして使い、お庭のデザイン性を向上させられるのが魅力です。
4:環境に優しい
防犯砂利の素材の多くは、廃ガラスや廃瓦といったリサイクル素材なので、資源の節約になり環境に優しいのが特徴です。
5:雑草対策になる
防犯砂利を地面の上に敷くと雑草が生えにくくなり、除草の手間を削減してくれます。
防犯砂利だけでも一定の効果がありますが、より本格的な雑草対策をしたい時は、「防草シート」を隙間なく敷いた上に防犯砂利を敷くのがおすすめです。
6:靴が汚れにくくなる
土がむき出しになっている場所を歩くと靴が汚れますが、防犯砂利を敷けば汚れる心配がなく、雨が降って土がぬかるんでいる状態でも、比較的安心して歩くことができます。
また、土埃を防止する効果も期待できます。
外構工事で防犯砂利を使うデメリット
1:軽いものは砕けやすく飛びやすい
防犯砂利は軽くて砕けやすい素材のものが多く、何度も踏んでいるうちに砕けてしまいます。
細かくなれば音が鳴りにくくなるのに加え、粉塵が風で飛ばされて洗濯物や外壁を汚す可能性があり注意が必要です。
また、砕けていない状態でも風で飛ばされやすく、だんだん数が減って補充が必要になることもあります。
2:掃除が大変
防犯砂利が敷いてある場所は、土がむき出しの場所と異なり、砂利の間に落ち葉やゴミなどが挟まってしまいやすいため、掃除に手間がかかる場合があります。
3:除草シートがないと埋まってしまう
土の上に直接防犯砂利を敷くと、上を歩いているうちにだんだん砂利が埋まってしまい、補充が必要になることがあります。
埋まるのを防ぎたい時は除草シートと併用するのがおすすめです。
4:怪我をする恐れがある
防犯砂利は土よりも固く、上で転んだ場合は怪我をするリスクが高くなります。
特に、砂利が砕けて鋭利になっている場合は注意が必要です。
5:大きな音が近所迷惑になることがある
防犯砂利の出す大きな音は、近所迷惑になることがあり、住宅密集地では特に注意が必要です。
ご家族が頻繁に通過する場所には音が小さい砂利を敷き、別の防犯対策を講じるなどの工夫をすることがおすすめです。
◆対応可能エリア◆
【三河エリア】
岡崎市・碧南市・刈谷市・豊田市・安城市・西尾市・知立市・高浜市・みよし市・幸田町・豊橋市・豊川市・蒲郡市・新城市・田原市
【名古屋・尾張エリア】
名古屋市全域・一宮市・瀬戸市・春日井市・犬山市・江南市 小牧市・稲沢市・尾張旭市・岩倉市・豊明市・日進市・清須市・北名古屋市・長久手市・東郷町・豊山町・大口町・扶桑町・半田市・常滑市・東海市・大府市・知多市・阿久比町・東浦町・南知多町・美浜町・武豊町
◆基本情報◆
アールエクステリア
0566-91-6463
〒474-0046 愛知県大府市吉川町6丁目171 (大府営業所)
〒444-1213 愛知県安城市東端町山ノ神74(安城営業所)